みなさん、こんにちは。ジャン(@jan_gadget)です。
ぼくは半年前にDMMいろいろレンタルでWiMAXを6ヶ月の期間でレンタルを開始しました。
普通WiMAXは2年か3年契約しないといけないところが、レンタルすることで契約の縛りはなく、普通に契約すると月額4,000円程度はするWiMAXがダントツに安い月額換算で2,335円~となり、非常に安く使うことができたので、さらに6ヶ月間延長することにしました。
この記事ではDMMいろいろレンタルの延長方法について説明しています。
レンタル中で「どうやって延長手続きをするんだったかな?」という方は参考にしてみてください。
DMMいろいろレンタル延長手順
まずはDMMいろいろレンタルのホームページに移動して、ログインしましょう。
右上にある丸で囲んである人の形をしたアイコンからログインできます。
「ご注文リスト」をクリックすると、レンタル中のWiMAXが表示されますので延長したいレンタルの「期間延長手続きへ」ボタンをクリックします。
「延長期間をお選び下さい。」と表示されますので、任意の期間を選択します。
延長期間は長いほどお得ですので、再び6ヶ月を選択しました。
ぼくがレンタルしているWX01の場合は6ヶ月14,330円で月額に換算すると2,388円となります。
「延長を確定する」のボタンを押すと、すぐさま延長が確定され「返却手続日」が180日間延長されました。
まとめ
DMMいろいろレンタルでレンタル中の方で延長手続きがしたい!という方に向けて書かせていただきましたが、DMMいろいろレンタルでレンタル中の他のアイテムでも参考になるかと思います。
DMMいろいろレンタルのWiMAXは普通に契約するよりもおトクに契約できるので、非常におすすめです。
ぼくは格安SIMのmineo と組み合わせて、家族3人分のスマホとWiMAX1台はDMMいろいろレンタルでレンタルすることにより月額7千円以下で済んでいます。
DMMいろいろレンタルのWiMAXの申し込み方法については以下の記事で詳しく紹介しておりますので、参考にしてみて下さい。