節約につながるサービスなどを紹介します。

【DMMいろいろレンタル】の返却方法について解説します
DMMいろいろレンタルでレンタルしていたWiMAXをひとまず返却することにしました。
6ヶ月の期間でレンタルした場合は月額換算では2,500円台と大変お得に使えていたのですが、最近では外での通信量が少なめなので、格安SIMのmineo...

【おすすめ】コストコ尼崎ガソリンスタンド|レビュー
コストコのガスステーションに行ってみました。周辺のガソリンスタンドよりも大変安く、利用しやすい作りになっていてとても使いやすかったです。実際に利用した際の周辺のお店との価格の比較や使い勝手などをレビューしています。

ネスカフェのゴールドブレンドをAmazonでおトクに購入するおすすめの方法
ぼくは毎日のようにネスカフェのゴールドブレンドをバリスタを使って飲んでいます。でも毎日のことなので、できれば安く抑えたいところです。でもスーパーの特売を狙って購入するのは面倒ですよね?ぼくがスーパーに行かずにできるだけスマホでポチるだけで底値に近い価格で購入する方法を検討してみましたので、よかったら参考にしてみてください。

DMMいろいろレンタルのWiMAX延長方法|おトクすぎて延長しました
DMMいろいろレンタルのWiMAXは最長6ヶ月単位でレンタルでき、月額換算では2,355円から使用できる格安サービスで大いに活用しています。レンタル開始から6ヶ月が経過し、期間を延長することにしました。その手順をご紹介させていただきます。

新聞解約で年間最大48,444円の節約|貯金するなら固定費削減がおすすめ!
突然ですが、あなたが家計の節約をするなら何から手をつけますか?
新聞のチラシを見て、1円でも安いスーパーを探している方も多いかと思います。
しかしながら食費の節約よりも、まず最初に節約を行う上では固定費の削減が非常に重要になります。...

【初心者向け】自宅に眠ったままのガジェットはメルカリで売却!
自宅に眠っていたガジェットやゲームソフトなどは、ぼくの中ではヤフオクに出品するのは少し敷居が高い気がしていて、せいぜい中古ショップに売りに出すか、そのまま眠らせたまま放置が多かったです。
しかしフリマアプリの存在を知り、試しに使わなく...

Evernoteプレミアムプランを月額323円で使う方法!
これまでEvernoteの無料プランでは2台までの端末までしか使えないと思いこんでいました。
じっはEvernoteのWeb版を使用することで、パソコンに関しては台数制限に関係なく利用できることが分かり、OneNoteからEverno...

ThinkPadをおトクに購入するクーポンの利用方法とおすすめの買い時
ThinkPadは割引クーポンを利用すると大幅に安く購入できます!また時間帯によっても価格が変わります。クーポンの使い方と一番安く購入できる買い時のタイミングについて詳しくご説明します!

アマゾンでゲーム機を安く買う方法はアマテンを活用するのが正解!
一時は転売屋により、大幅に値段が上げられていた任天堂スイッチもアマゾンなどのネット通販でいつでも買えるようになってきました。
大手通販サイトのアマゾンでは32,073円、ヨドバシでは32,378円に324ポイントがつく形で販売されてい...

WiMAXが月額2,355円~!DMMいろいろレンタルを申し込んでみました!
DMMいろいろレンタルは月額換算では2,335円~使える一番オトクなWiMAXサービスを申し込んでみましたので、その手順を詳しくご紹介しています。また実際に端末が届くまでと、返却時の注意点についてもまとめています。