みなさん、こんにちは。ジャン(@jan_gadget)です。
ぼくの愛機ThinkPad L380が新年早々モデルチェンジを行い、L390が発売されました。
旧型となったL380とどこが変わったの?今買うならどちらがお得?と迷われている方もいるかもしれませんね。
両機種のスペックや価格などを比較して、L390が発売されたばかりのこのタイミングで購入するならどちらがおすすめかチェックしたいと思います。
新機種と旧機種が併売される場合では、あたり前と思われるかもしれませんが旧機種の方が価格が安いです。
ただし、場合によっては新機種が大幅にスペックアップしているにもかかわらず、わずかな価格差で旧機種が併売されている場合もありえます。
今回のモデルチェンジは、ほぼ同じ機種と言える程度のマイナーチェンジで、わずかな違いといえば選択できるCPUに違いがある程度です。
しかもどちらも第8世代のCore iシリーズで性能に大きな差はありません。
これでL380が第7世代のCore iやセレロンしか選択できないようだと、L390をおすすめしますが、現時点ではそんなこともなく、ほぼ同じモデルを安く購入できるL380がおすすめです。
L390とL380のスペック比較
もともとL380はコスパに優れた機種で、ThinkPadらしくキーボードもとても打ちやすく、質実剛健なところが気に入っておりました。
ただモバイルノートと考えると1.4キロを超える重さは少し重く、次のモデルではもう少し軽くなってほしいなと思っていました。
しかしながら今回のモデルチェンジではサイズや重量に変更はなく、USBやHDMIなどのポートの数や配置も同じです。
それではL390とL380の比較表で確認してみましょう。
L390 | L380 | |
CPU | 第8世代®Core™ | 第8世代 、第7世代 ®Core™ |
メモリ | 最大32GB | 最大32GB |
HDD | SSD 128、256、512GB | SSD 128、256、512GB |
液晶画面 | FHD IPS液晶、マルチタッチ対応(10点)、光沢なし 13.3型 FHD IPS液晶 、光沢なし 13.3型 HD TN液晶、光沢なし |
FHD IPS液晶、マルチタッチ対応(10点)、光沢なし 13.3型 FHD IPS液晶 、光沢なし 13.3型 HD TN液晶、光沢なし |
インターフェース | HDMI、USB 3.1タイプA x 2、USB3.1タイプC x 2 | HDMI、USB 3.0タイプA x 2、USB3.1タイプC x 2 |
カードリーダー | マイクロSD | マイクロSD |
本体寸法 | 約 322 x 224.2 x 18.8mm | 約 322 x 224.2 x 18.8mm |
重量 | 約 1.46kg~ | 約 1.46kg~ |
駆動時間 | 最大 約15.4時間 | 最大 約14.7時間 |
本体寸法と重量はまったく変わらず、デザインやポートの配置もHPのL390の写真とぼくのL380をじっくり比較してみましたが、まったく同じでした。
CPUがより高速な種類を選択できるようになっていますが、あとはインターフェースでUSBのタイプAが3.0から3.1に変わったくらいで、こちらもほぼ影響はないレベルの変更と判断します。
つまりマイナーチェンジの中でも、これはもうほぼほぼ同じ機種と言っていいレベルの変更です。
どちらが安く買えるか近いスペックで比較 今ならL380の方がお得!
マイナーチェンジレベルでもわずかな変更であれば、あわてて出たばかりのL390を買うよりL380の方がお安く購入できるかもしれませんので、近いスペックで価格を比較してみましょう。
ぼくのおすすめスペックは、この機種の特徴であるコスパに優れたモバイルノートということを念頭にできるだけ安く、そして満足できるパフォーマンスを考えカスタマイズしました。
ちなみにL380に関しては、ぼくが購入したモデルとほぼ同じスペックです。
L390 | L380 | |
CPU | Core i3-8145U | Core i3-8130U |
メモリ | 8GB | 8GB |
SSD | 128GB | 128GB |
液晶画面 | 13.3型FHD液晶 | 13.3型FHD液晶 |
その他 | バックライト付きキーボード | バックライト付きキーボード |
価格 | 92,534円 | 79,947円 |
差額は12,587円でなかなか大きな差ですね。
選択できるCPUは同じ第8世代同士で、L390に搭載できる8145Uの方が優秀なのですが、ベンチマーク比較記事で調べたかぎりではその性能差はおよそ10%程度です。
この程度のCPUのベンチマークの差では、同じ容量のメモリとSSDで合わせているなら、体感的にほぼ差は感じることはできないというのがぼくの個人的な見解です。
現時点での価格差であれば、安く購入できるL380をおすすめします。
まとめ
公式HPで注文時にいっしょに純正のタイプC充電器であるLenovo USB C 45W ACアダプターを購入されることをおすすめします。
いっしょに購入すると、この充電器が3,038円(2019年1月15日確認時)とアマゾンなどで購入するよりも安く購入できます。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。